アトリエ・ワン建築展案内(広島)
米子でのデザコン空間デザイン部門審査委員長であった貝島先生のアトリエ・ワンによる展示が広島現代美術館で開催されます。5月の連休まで長い期間ありますし、学生は春休み期間など利用してぜひ行ってみるとよいと……
2014.02.10
米子でのデザコン空間デザイン部門審査委員長であった貝島先生のアトリエ・ワンによる展示が広島現代美術館で開催されます。5月の連休まで長い期間ありますし、学生は春休み期間など利用してぜひ行ってみるとよいと……
2年建築学科の学生が後期に取り組んできた 住宅設計課題の図面と模型が完成しました。 模型は校舎2階コラボレーションゾーンに展示しています。 学生たちははじめてのフルカラー模型の作成に取り組みましたが……
米子高専の図書館は現在改修工事中です。実は工事の現場代理人を本校の女子卒業生が担当をしています。今回は、高増ゼミの学生だけですが、ゼミ時間に現場見学させていただきました。 先輩の働く姿も生で体験でき……
2014年2月1日(土)に 米子コンベンションセンターの国際会議室において、 平成25年度の卒業研究・卒業設計の発表会、 専攻科1年生の特別研究中間発表会を実施しました。 多くの保護者の方や3年……
年末12/22-23と岩倉ふらっとにて、デザコン空間デザイン部門の優秀作品、以下2作品を展示しました。 優秀賞「蔵端コミュニティ」建築学科4年石川奈留 野津美晴 薩摩佳美 審査員特別賞「Rentab……
2013年12月24日、やすぎ懐古館一風亭2階で 米子高専建築学科2013全国高専デザコン優秀作品展示会の 準備を行いました。 やすぎ懐古館一風亭は、安来市安来町の大市場にある 古い商家を改装してで……