no image
山崎亮先生の講義

2013年1月21日に専攻科1年生4名、5年生8名が コミュニティデザイナーの山崎亮先生(studio-L代表)から ワークショップ学生ファシリテータ養成の講習を受けました。 ワークショップの基礎的……

no image
デザコン ポスター案

デザコン2013in米子のポスター案を学生から募集したところ、 いくつかの案が集まりました。 この中の1作品を基にしてポスターを作成します。 ポスター案はこちら poster.pdf ……

no image
本科5年生が現場見学

米子市で現在建設されている、現場を5年生が見学させていただきました。 説明していただいた現場所長は本校のOBでした。 現場は内装の工事中で、いつもは見えない下地などを見ました。 ……

no image
JIA中国支部建築家大会in鳥取にて学生作品展示

先日12/14、15と鳥取市の鹿野にて、JIA(日本建築家協会)の中国支部建築家大会が開催されました。 その企画の一つとして、建築家たちの作品展などがあり、その中に鳥取県の学生コンテストの受賞作品など……

no image
専攻科生が皆生で提案発表

12月13日(木)に「皆生つるや」さんにおいて、 専攻科1年生5名が創造設計実習の演習課題として 取り組んで来た「皆生温泉活性化計画案」を 発表しました。 「夕方から夜にかけての皆生のスポットづく……

no image
後期中間試験のための勉強会

12/8,9に後期中間試験のための勉強会を行いました。 参加者は 8日 1A 6人、2A 3人、3A 8人 9日 1A 9人、2A 5人、3A 4人、4A 4人 でした。 他の写真は こちら ……