no image
小さなギャラリーオープン(鳥の劇場)

9月はじめに高増ゼミ生が塗装作業に参加した小さなギャラリーがオープンしました。作品も設置され、一人でじっくり作品と向き合える空間となりました。現在9月末まで演劇祭中ですが、終わってからでもギャラリー……

no image
鳥の劇場の小さなギャラリーづくりに参加

今回はペンキ塗り作業に高増ゼミ学生4名が参加しました。春から計画に関わり、実測に行ったり、模型づくりで検討していた空間が実際に工事される現場に立ち会うのはわくわくします。元々倉庫であまり使われていな……

no image
四高専構造系研究交流会

9月1日(土)に建築・建設構造系の研究交流会を米子高専で開催しました。 有明高専,呉高専,松江高専,米子高専の教員7名,学生30名が参加し, 研究テーマの紹介,プレデザコン(構造部門)を通じて各高専……

no image
鳥取県学生建築アイディアコンテストのワークショップに参加

9月2日、鳥取県学生建築アイディアコンテストのワークショップに 2年生2名、3年生2名、4年生1名、5年生3名の計8名が 参加しました。 これは湖山池公園金沢地区のランドスケープと休憩舎を 提案す……

no image
公開講座”楽しいマイホームづくり”

9/2(日)に表記の公開講座を実施しました。5年生と専攻科の学生3人が補助者として参加しました。 アンケート集計と他の写真は こちら ……

no image
藤村龍至さんのまちトークvol.2

9/29(土)18:15縲恤ト子市文化ホール1F展示室にて、「建築から考える地方都市米子の将来像」と題してまちトーク開催します。今回は定員80名に増えています。参加料は500円 藤村さんは若手建築家……